nosh(ナッシュ)の温め方/10個解凍したら意外なことが見えてきた
ナッシュの調理はとっても簡単!
健康に良いだけでなく、調理の時短にもなって食生活をサポートしてくれます。
では実際に、
「どうやって調理するの?」
まず、
ナッシュが届くと、そのダンボールの中に温め方が書かれた紙が入っています。
それがこちら。
内容を見てみると、
・調理方法は「電子レンジで温める」
・温め時間は以下の@〜Bの通り
@メインプレート
→「600Wで6分〜6分30秒」もしくは「500Wで6分30秒〜7分」
Aリゾット・スープ
→「600Wで3分〜4分」もしくは「500Wで3分30秒〜4分」
B玄米・雑穀米
→「600Wで1分30秒〜2分」もしくは「500Wで2分〜2分30秒」
たったこれだけで簡単に調理することができます。
温め方がわかったあなたはこちらから早速メニューを見ていきましょう!
もう少し詳しくみていく場合は、
ここから実際に温めている様子をお見せしながら詳しく解説していきますね。
nosh(ナッシュ)を実際に調理してみた様子
調理方法が書かれた紙には
電子レンジによって600Wと500Wの2種類の温め時間が書かれていました。
でも、ナッシュを実際に温めてみると
・そのメニューによっても温め具合が違ったり
・電子レンジによっても違ったり
と実際にやってみると、状況によっても違うことがわかります。
nosh(ナッシュ)を6分で温めてみる
基本的にはいつも6分で温めています。
これで丁度良いぐらい。
それではまず、こちらのロールキャベツを温めてみました!
ロールキャベツはナッシュの中でも解凍が大変なメニューの一つ。
中を覗くと、カチカチに凍っていますね。
ナッシュの容器には2箇所反対側にめくる場所があるので
まずはその2箇所をめくっておきます↓
そしてレンジの中へ入れていきましょう!
扉を閉めて、600Wで6分と入力。
そして、6分が経過しました。
中をのぞいてみると、
電子レンジの内部に水滴がついているのがわかります。
ティッシュなどで拭いておきましょう。
取り出してみると、こんな感じ。
ビニールをめくってみると、綺麗なロールキャベツが出てきましたよ。
色とりどり、鮮やかな色合いで揃っていますね。
ロールキャベツを食べてみると、丁度良い柔らかさでした。
このように、基本的には6分でOKだと思います。
そしてもう1つ、調理方法の紙に書かれていたのが「6分30秒」という温め時間。
6分30秒ではどうなるのか、温めてみました。
nosh(ナッシュ)を6分30秒で温めてみた
こちらの「牛肉のすき焼き」というメニューでトライしてみました!
まずは両側のビニールを少しめくって、電子レンジの中へ。
今回は600Wで6分30秒温めていきます。
終わったので開けてみましょう!
このようになります。
食べてみると、こちらも丁度良い出来。
30秒の違いなので、どちらでも良いかなという感想でした。
でも、
「違うメニューだとまた違うんじゃないの?」
なので、
もう1個、温めてみました!
nosh(ナッシュ)の違うメニューを6分30秒で温めてみる
次に温めるのはこちら!
チキンのバジルオイル焼きです。
カチカチに凍っていますね。
それに、
すき焼きの牛肉よりも肉が厚いので、温まるまで時間がかかりそうです…
それではビニールをめくって、
電子レンジで600W6分30秒で温めていきます。
残り30秒。
バジルの良い香りが漂ってきましたよ。
そして終わったので、中を開けていきます。
出来上がりはこんな感じ。
食べてみると、美味しかった。
ただ、少しだけ硬い部分があったのは、温めすぎだったのでしょうか。
やはり、メニューによっても違うことがわかりますね。
それでも、
基本的には、600Wなら6分か6分30秒でどのメニューも美味しく出来上がります。
あとは、お好みで温め時間を調節してみても良いかもしれません。
電子レンジにもよりますし、
まず6分を試してみて、様子を見ながらお好みの時間数を見つけていくのが良いのではないでしょうか
温め方がわかったあなたは早速メニューを見ていきましょう!